我が家のオラザク、GBWC結果ホビージャパン主催のオラザク選手権、バンダイ主催のガンプラビルダーズワールドカップ(GBWC)の日本大会の結果が出ました!オラザクジュニア(15歳以下)に我が家からは長男のまあさん、次男のもんちゃん、次女のみもが応募していました。「お姉ちゃんはジュニア最後のワールドカップだから邪魔をしちゃいけない」そういって下の子たちはGBWCを回避したのです。・・・めいに勝つ自信があったのね^^;気になるオラザクの結果は・・・・。2017.11.29 02:26模型の日々ガンダム
タイムアタック今日から天気が崩れるっていうので無理して夜釣りへ。しかーし、仕事は忙しかったし、昨日はほとんど寝てない。明日も仕事。本来なら釣りどころじゃないwあまり無理できないなぁってことで、いつもの南防波堤へ。釣れるまでダラダラやる余裕はないので、1時間だけと決めて集中して楽しむことにしました。そんなこんなで午前2時に開始。もうちょっと早く帰宅したいものです・・・。2017.11.08 08:19釣りの日々
おひさ!風もそれほどなく、気温も暖か。仕事が終わったら夜釣りに行こう。。。そう思っていたんだけど、そういうときに限って、だよね。帰宅したら日付が変わってました^^;それでも釣りには行きたい。次の日も仕事だけど釣りに行きたい。ってことで近場の南防波堤へ。着いてみたらすっげー過ごしやすい。これなら朝までやれるってくらい。あー、もっと疲れていない状況で、早くから来れれば磯とかに行きたかったなぁ。。。まずはお試しでキャスト。2017.11.07 08:56釣りの日々
自分の子育ては…たまには模型や釣りから離れて、日々考えていることを綴りつつ考えをまとめようと思います。「自分の子育てが正しかったのかどうかは、自分の子供が孫を育てている姿を確かめるまでわからない」「これでいいんだろうか」子育てをしていると迷うことが多いです。それでも自分ができるだけ正しいと思うことを最大限の力を持ってやるしかないんですが。最大限の力で、と言ってもこれは過保護だったり、過干渉ではないのか。あるいはもっと保護や干渉、押し付けが必要なのか。理屈抜きで身をもって迫力で示すのが一番なのか…。迷ってばかりです。ただ、指針となるのは自分がどう育てられたかだと思うんです。自分が育てられたように自分の子を育てる。正解がないから、そうするしかない、とい...2017.11.04 16:57その他
スランプ???ここんとこずーっとロックが不振です。え?いつものこと?まあ、、、そうなんですがwそれにしても小樽でクロソイが釣れない。さびしい。イカが釣れるときはソイが釣れないというけどね^^;釣れないとわかっていても家を出られる時間が遅いもんでどうしても近場へ。11/2、0時半くらいから南防波堤で。20分ほどでなかなか良いアタリ^^2017.11.04 07:37釣りの日々