根掛かり人生 vol.1『北方ジャーナル』では釣りのコラム『根掛かり人生 ~今日も地球を釣っています…~』も書いてます。そのバックナンバーの転載も編集長の許可を得たのでこのブログにアップします。『僕の妻、乳がんになる』の記事ばかり上げると重くもなっちゃうので^^;連載を始めたのは2016年5月号から。ですので、もう2年くらいになりますね。前回ブログで「私的なことを書くのは抵抗があった」みたいなことを書きましたが、これも思い切り「私的なこと」ですね。でも、なんというか同じプライベートでも質が違うといいますか、このコラムは軽く笑って読んでもらいたいというか、北海道の釣り人口を考えたら釣りネタは避けちゃいけないんじゃないかなと編集長と話して、うちの雑誌なりの釣り...2018.06.10 08:29根掛かり人生
調子に乗ってる-10℃以下の寒い日々が続いていてなかなか釣りに行けなかったけど、先週の木曜日だったかな? 我慢できずにいつものホームグラウンドへ夜釣りに行ってきました。風はないけどマイナス8℃くらい。。。2018.02.05 07:46釣りの日々
極寒でございました2,3日前だった思うのですがまた夜釣りへ。風もないし、気温はそれほど低くない予報だったので行ってきたのですが、いつも釣り人が数人はいるはずの小樽南防波堤に誰もいない・・・。こういう日は良かったためしは無いけれど、広い釣り場を独り占めするのもあずましいべと思って釣り開始。最初の30分はメタルジグでニシンがかからないかとお試し。・・・ガヤしか釣れないし、トレブルフックを飲み込んじゃうガヤは取り外しが大変だし。。。メタルジグやーめたwそもそも早い誘いにはこの季節は魚がついてこれないし、スローな誘いをメタルジグでやろうとするとここではすぐに根掛かりしちゃうのよね。。。で、いつものロックフィッシング。2018.01.17 05:51釣りの日々
釣り初めちょっと前になりますが、今年最初の釣りへ行って来ました。風もなく、気温も-2度くらいだったんで、いつもの場所へ。着いたらしょーたろーさんがいて「海が死んどる・・・」とwたしかに渋すぎ。。。2018.01.12 00:13釣りの日々